摂食・嚥下リハビリ

摂食・嚥下リハビリについて

全身の健康のために
摂食嚥下のリハビリテーションを行います

摂食嚥下リハビリ

脳卒中・脳梗塞後遺症により食べれない方に食べる為の摂食嚥下リハビリテーションを行う協力クリニックです。

広島県呉市阿賀北の歯医者「藤本歯科クリニック」は、平成元年より訪問歯科診療に携わっている歯科医院です。訪問診療では、虫歯や歯周病、入れ歯による治療だけでなく、口腔ケアを行います。また高齢者の摂食嚥下のリハビリテーションを促すことも大切な活動内容のひとつです。

嚥下状態が悪い、飲み込みのスピードが遅い、食事に時間がかかる、発音の悪い方を対象にPAP(舌接触補助床)や改良型義歯を製作致します。

摂食嚥下とは

摂食嚥下リハビリ

摂食とは、飲食物を口に入れて、口の中で咀嚼(そしゃく)して、飲み込む動作です。このうち「飲み込む」ことを嚥下(えんげ)といいます。

健康な方はふだん考えることなく行っている行為ですが、体力の衰えなどでこの動作がスムーズに行えないことを摂食嚥下障害といいます。

食事中にむせてしまう、飲み込むことができない、口に食物を入れられない、咬めない、認知症のため「食べる」ことさえ認識できなくなる状態などのすべてが摂食嚥下障害に含まれます。

摂食嚥下の一連の時期

  1. 先行期:飲食物を認識する時期です。形や量、質などを把握します。
  2. 準備期:咀嚼のこと。飲食物を咬み砕き、飲み込みやすくします。
  3. 口腔期:飲食物を口腔から咽頭に送り込む時期です。
  4. 咽頭期:飲食物を咽頭から食道に送り込む時期で、嚥下の一部です。
  5. 食道期:飲食物を食道から胃に送り込む時期です。 咽頭期と合わせて嚥下といいます。

嚥下障害の症状

  1. よだれが垂れる
  2. 食事の際にむせる
  3. 食事中にせき込む
  4. のどに食物が引っかかる
  5. 食後に声がかれる
  6. 飲み込みに時間がかかる
  7. 食事に時間がかかる(1時間以上)
  8. 鼻に飲食物が逆流する
  9. 口の中に食物が残る
  10. 発熱(肺炎)をくり返す

摂食嚥下がうまくいっていないことはわかっても、その原因はさまざまですので、具体的にどこに障害があるのかで対応が異なります。先行期は認知の問題です。そして食道期は食道から胃にかけての機能が関係しますので、当院でサポートしている摂食嚥下リハビリの範囲ではありません。

準備期障害の場合

飲食物を咬み砕いて飲み込みやすい形にする時期が準備期間です。この障害の改善には、口腔内の改善が大切です。

口腔期障害の場合

準備期と咽頭期の間ですので、口腔内の改善やお口の中の機能回復のリハビリが大切です。

咽頭期障害の場合

咽頭期とは、飲食物を咽頭から食道に送り込む間のこと。のどの奥では、食物のかたまりが気管に入り込むのを防ぎ、食道に進むようにさまざまなメカニズムが複雑にはたらきます。ここに障害がある場合は、咀嚼しやすく楽に嚥下できるペースト状の嚥下食での対応が必要です。

どこに障害があるのかの判断はとても難しく、さまざまな障害が合併している場合もあります。口腔機能に問題があることが多いので、まず口腔ケアを行うことをおすすめします。咀嚼の改善を図り、できるかぎり摂食嚥下障害の要因を取り除くことが大切なのです。

摂食嚥下リハビリ
について

摂食嚥下の動作の回復のため、食べやすい食事の形態を考え、食べ方や介助方法をアドバイスします。また患者様の摂食嚥下のためのトレーニングを行います。

摂食嚥下リハビリ
  1. 飲み込みやすい姿勢の指導
  2. 飲み込み方の指導
  3. お口まわりの各器官の運動性を高めるための機能訓練
  4. 食事内容のアドバイス
  5. 介助方法のアドバイス
  6. 特殊な入れ歯や嚥下補助装置
    の作製

訪問診療における
摂食嚥下リハビリメニュー

嚥下トレーニング

  1. 嚥下反射促通手技
  2. 空嚥下、複数回嚥下
  3. 横向き嚥下
  4. 洗口メンデルゾーン手技
  5. うなずき嚥下
  6. 一側嚥下

摂食トレーニング

  1. 金属スプーンによる舌奥での摂食
  2. 口唇を閉じての摂食
  3. 吸てつ反射アップトレーニング
  4. 咀嚼筋トレーニング
  5. 交互摂食

その他のトレーニング

  1. 肺活量アップと誤嚥予防のためのトレーニング
  2. ハッヒング
  3. ストロー吹き

嚥下内視鏡検査(VE)
のご予約について

医療法人健真会 藤本歯科クリニックでは、飲み込みや食べることが難しい方々を対象として、摂食嚥下外来や嚥下内視鏡検査(VE)を実施しております。 通院ができない方は往診もできます。

ご予約

お電話にて受診予約をお願いいたします。
電話:0823-71-8213 
(月~金曜は9:00~18:30、木曜は9:00~12:30、土曜は9:00~17:00)
※「嚥下内視鏡検査(VE)の予約」とお伝え下さい 

ご予約
検査日

嚥下内視鏡検査(VE):毎週月曜日 午前
※ 検査担当医の都合で検査日を変更する場合がありますのでご了承ください。

問診・カウンセリング
検査実施

検査担当医(脳外科専門医)より症状の聞き取りと嚥下内視鏡検査の説明を行います。 その後検査を実施いたします。
※ お薬手帳や主治医の先生からの紹介状があればご提出ください。

検査
結果報告

検査後、担当医より内視鏡画像を見ながら検査結果の説明を行います。 必要に応じて嚥下リハビリテーションや治療方法なども指導しております。
※ 紹介状がある場合はお返事(検査結果と写真)を作成します。

治療計画の説明

ご予約

医療法人 健真会 藤本歯科クリニック
〒737-0001 広島県呉市阿賀北7丁目13-12
電話:0823-71-8213
(月~金曜は9:00~18:30、木曜は9:00~12:30、土曜は9:00~17:00) 

セカンドオピニオン外来

当院はセカンドオピニオン外来を行っております。

  • 相談時間は、30分を原則とさせていただき、内容により最長60分まで延長致します。
  • お持ちになった資料を拝見する時間も、相談時間に含まれます。
  • セカンドオピニオンは完全予約制です。

費用 全額自費扱いとなり、健康保険は適応されません。
1時間15,000円
以後30分まで毎5,400円

資料に関しましては、相談に必要な物をご用意下さいませ。

*原則治療は行いませんが嚥下内視鏡検査と歯科治療をご希望の場合は一般外来にて受診頂き、保険証のご提示をお願いします。

講演情報

平成25年

  • 6・7月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 8月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 9月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 10月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施 ミスターパートナー ラジオ
  • 11月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施 宮原・
    警固屋地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 12月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施

平成26年

  • 1月
    呉中央コスモス園 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 2月
    すまいる居宅(呉) 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 3月
    藤本歯科クリニック本院 オリンパス内視鏡摂食嚥下勉強会実施
  • 6月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    クリニコ  クッキング教室実施予定
    ケアセンター豊浜 居宅支援 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    かるが会 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 7月
    苗代老人会 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    吉浦地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 8月
    原の老人会 介護予防教室実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 10月
    ヤクルト 企業検診
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 12月
    ワーカーズコープぱーちぇ 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施

平成27年

  • 1月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 2月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 3月
    IDI 摂食嚥下の実施指導
  • 4月
    老健あおやま 摂食嚥下認定看護師による実地指導
    託児室(院内) 歯みがき指導
  • 5月
    IDI 摂食嚥下の実施指導
  • 6月
    保生院 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 7月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    広島県議会議員 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 8月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 10月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
    清光園 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
  • 11月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
    鼻咽腔ファイバー 内視鏡勉強会

平成28年

  • 1月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 2月
    ワーカーズコープぱーちぇ 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 3月
    東森 秀年先生 口腔ケア講習会実施
  • 6月
    清光園 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 7月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    かるが会 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
    東森 秀年先生 口腔ケア講習会実施 ローソン広長浜店 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
  • 8月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア講習会)実施
  • 9月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
    中新開 食べるための口腔ケア実施
  • 10月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
  • 11月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(口腔ケア・嚥下リハビリ講習会)実施
    広島県南ブロック訪問介護事業連絡協議会実施

平成29年

  • 1月
    老人クラブ 高齢者のための口腔健康管理(阿賀)
    老人クラブ 高齢者のための口腔健康管理(仁方)
  • 2月
    老健あおやま 高齢者の口腔ケア研修会
  • 4月
    呉市社会福祉協議会 すこやかサロン(介護予防教室) 
  • 5月
    宮原・警固屋地域包括支援センター 介護予防教室(サロン)
    呉市 社会福祉協議会 すこやかサロン(介護予防教室) 
  • 6月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
    呉市社会
    福祉協議会 すこやかサロン(介護予防教室)
  • 7月
    中央地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
    川尻・安浦地域包括支援センター 介護予防教室(総合
  • 8月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
  • 9月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
  • 10月
    呉市社会福祉協議会 ひよこ塾
  • 1月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
  • 2月
    東部地域包括支援センター 介護予防教室(総合)
  • 8月
    広島県腎友会ー 医療講演会 「腎疾患と脳卒中」
  • 8月
    川尻安浦地域包括支援センター
    高齢者の歯科全般に係るご指導・情報提供等
  • 8月
    藤本歯科クリニック N&Dヘルスケアセミナー

広島県呉市阿賀北7-13-12

安芸阿賀駅から車で5分

診療時間
9:00~12:30 ×
14:00~18:30 × ×

休診日:木曜午後・日曜・祝日
※ 土曜:〜17:30まで
※ 矯正日は第4土曜日(予約制)


24時間オンライン予約